本日のマーラータンは蒲田にある「好美味麻辣湯」さん。
”好美味麻辣湯”の新店舗が蒲田にオープン!!
本日お伺いしたのは📍好美味麻辣湯さん。

”好美味”さんといえば、御徒町・新大久保・秋葉原にある麻辣湯のチェーン店。
ネオン輝く映え店内が、特徴です🕊️
また、なんと「マツコの知らない世界〜麻辣湯編〜」でも紹介されていたお店になります!!
そんな”好美味麻辣湯”さんの4店舗目が今年の4月、蒲田にオープン!!!
本日は「好美味麻辣湯 蒲田店」さんをレビューしていきます💪
好美味麻辣湯 蒲田店へ入店・注文方法
好美味麻辣湯 蒲田店へのアクセス・店内の様子
蒲田駅(西口)から徒歩3分ほど。
このエリアには意外と沢山の麻辣湯のお店がありました👀!!

黄色い看板が目印のこちらのビル、階段を登り2階にお店があります。

店内はテーブル席のみでゆったりしていて、半個室風なブロックもありました☺️
私がお伺いしたのは、平日の14時30分ごろ。お客さんは帰るまで私たちのみでした。
オープンしたばかりということもあり、今が穴場かも!?です✨
注文はタッチパネルで!

好美味さんといえば、、、タッチパネル注文!!
これは他の店舗と同様の注文方法です。
最初に言語設定を”日本語”にするのがおすすめ。注文は写真付きなのでとてもわかりやすいです✨
もちろんトッピングも写真付き!これは嬉しい…♡♡
着丼

なんか「可愛いビジュ〜♡」と着丼の瞬間思わず言葉に….🤭
色合いがなんだかメルヘン。白キクラゲのひらひらもそう思わせるのかな?笑
(ここまでくると、もはや変人?笑)
私のセレクト
辛さ:2辛(中辛)
トッピング:キャベツ・韓国トッポッキ・エビ餃子・白キクラゲ・トウモロコシ・麻竹たけのこ
かにの麻辣湯レビュー
痺れ感強め!さらさらあっさりスープ♡

スープはあっさり系。さらさらとしていて、旨みも感じます。
1番の特徴は”痺れ感”。山椒や花椒が効いていて、痺れが強いです。
辛さは2番にしましたが、痺れ感があるからか比較的辛めにも感じました。
もちっやわの”トウモロコシ麺”

メニューに「茹で時間がかかります」と書いてあるからか、こちらのお店の”とうもろこし麺”は少し柔らかめ。
細麺ちぢれで、インスタント麺のような感覚ですが、インスタント麺よりすこーしもちっと感もあります。グルテンフリーなのも嬉しいポイントです♩
辛いスープには甘い”とうもろこし”🌽

「マツコの知らない世界」でマツコさんが選んでいた”とうもろこし”をチョイス。
やはり、辛い×甘いは正義。とうもろこしの甘さが良いアクセントになります!
また、夏を感じたい方もおすすめですよっ☀️
その他のメニュー
マーラー鍋

こちらは友達が食べていた、”マーラー鍋”
麻辣香鍋なので、”油で炒めた”炒め料理。1辛にしていましたが、しっかり辛さはありました。
そして麻辣湯と同様、痺れ感はしっかりめ!また油をずっしり感じるので、後半重めに感じることも….!!
ドリンク
黒糖恋bobo

大きさや甘さもタッチパネルで選べます!!
甘さ50%にしましたが、しっかり甘い!!でも辛い麻辣湯によく合う〜〜♡♡
タピオカなのでお腹に溜まりやすくなりますが、幸福感はマシます☺️
レモンジャスミンティー

甘さ50%のタピオカ追加です。
輪切りのレモンが入っていて、レモン感が強め!甘さも50%ですがしっかりあったみたいです。
ただ、友達曰くティー感は弱かったご様子。
お会計情報

合計:1880円でした。(麻辣湯+タピオカ)
※お会計はお食事後
【お支払い情報】
現金・クレジット・電子マネー・QRコード
かにのひとりごと….オリジナルつけだれ(味変)を作ろう⭐︎

調味料コーナーも豊富!!!
つけだれ用に作るのもよし、味変で入れる用に作るのもよし!!
私はやっぱり、、、黒酢+にんにくで元気もりもり調味料を作りました🤩
お店情報まとめ
📍好美味麻辣湯 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-46-12 2F
蒲田駅西口から徒歩1分
🕐営業時間 11時〜23時 (L.O 22時30分)
🍜定休日 ネット予約カレンダーをご確認ください。
コメント