新大久保にある”ゴマだれ”まろやかマーラータン。辣遇見麻に行ってみた!

麻辣湯

本日のマーラータンは新大久保にある『辣遇見麻(ラーユーチェンマ)』さん。

スポンサーリンク

知るひとぞ知る人気店”辣遇見麻”さんへ

実は以前SNSで流れてきて”本場の味に近い”とのことでずーっと気になっていたんです…🥰

今回やっと行ってきました!!”辣遇見麻”さん。読み方は「ラーユーチェンマ」さん。

なんといってもゴマだれがかかった麻辣湯ビジュ(ゴマだれの有無は選べます)!!

これは食欲をそそります…🤤♡

本日はそんな”辣遇見麻”さんをレビューしていきます💪❣️

辣遇見麻へ入店・注文方法

辣遇見麻へのアクセス・店内の様子

新大久保駅から徒歩2分ほど。

新大久保のメイン通りから外れにあり、比較的静かな道にあります。

店内は1階でトッピング選び・お会計、2階が飲食スペースです。

2階はテーブル席になっています。

私がお伺いしたのは、平日の11時30分ごろ。オープンの同時に入店しました。

12時ごろにはお客さんは4組ほど入っていました。

ネットで見ると、「客層はほとんど外国の方が多い」とのことでしたが、私がお伺いした時はほとんど日本の方が多かったです!!

また、店員さんとの日本語でのコミュニケーションもスムーズに取れました!

スポンサーリンク

麻辣湯の注文方法

「麻辣湯」の注文手順はこちら💁✨

①入店して冷蔵庫で好きなトッピングを選ぶ

②店員さんにボウルをお渡しして、辛さをお伝えする

③麺の種類をお伝えする

④ゴマだれ有無を選ぶ

⑤2階で待つ

①入店して冷蔵庫で好きなトッピングを選ぶ

入店して、冷蔵庫からトッピングを選びます。

練り物や揚げ物など、あまり見ないトッピングもありました👀!!

100g=350円

②店員さんにボウルをお渡しして、辛さをお伝えする

トッピングを選び終えたら、ボウルを店員さんへお渡しします。

その際にメニューをお伝えします。(麻辣湯なのか、マオツァイなのか、、、、等)

kani.
kani.

麻辣湯でお願いしますっ🍜

その際辛さを聞かれますのでお伝えします。

0辛(辛くない)1辛(小辛)・2辛(中辣)・3辛(麻辛)4辛(大辣)

※店内表記通り

③麺の種類をお伝えする

麺は3種類の中から選択します。(大盛り+200円)

米線(米のラーメン)・春雨(さつまいも)・とうもろこし(コーンラーメン)

④ゴマだれを選ぶ

次はゴマだれの有無を聞かれます。(ゴマだれ大盛り+100円)

⑤2階で待つ

2階のイートスペースで着丼を待ちます。お会計は食後になります!!

味変されたい方はお水の近くにあります🤩

スポンサーリンク

いざ着丼!!!

私のセレクト

辛さ:2辛

麺:春雨

ごまだれ:あり

トッピング:ほうれん草・揚げ物(ナゲット)・うずら・白木耳・魚卵団子・ブンモジャ・お花型ブンモジャ・湯葉・練り物

かにの麻辣湯レビュー

ごまだれでまろやかに!こってりしすぎないコクのあるスープ♡

ベースのスープはコクがあり、重すぎないこってりタイプ。

にんにくは弱めでパンチというよりかは、こってりしすぎないバランスが絶妙でした。

ごまだれを混ぜると、これまたまろやか〜!!!

ごまだれを入れても、くどくなく、最後まで美味しく頂けました♡

辛さは、後からじわじわくるタイプ。ごまだれによって中和されますが、私はしっかり辛さ感じました🔥

麺はもちもち!!!の春雨🍜

麺は”春雨”をチョイス。さつまいも春雨で細麺タイプです。

「「もちもち感がすんごい!!!!」」

春雨はもちもちちゅるちゅるという表現をよくしますが、こちらの春雨のもちもち感、すごかったです!!!もちもち好きにはたまりません….🤭💞

かにのおすすめトッピングをご紹介

今回、衝撃的だったトッピングがあります。それは….揚げ物類!!!

「麻辣湯に揚げ物??」と思いますよね。

私も麻辣湯のお店で揚げ物ってあまり見ないのですが、これが美味しい〜〜🥰

温め直してくださるので、中も温かく、スープに浸して食べるのが美味しい….♡♡

トッピングの表記がないので、何の揚げ物か、という正確な情報はないのですが….恐らくチキンナゲット系だと思われます。

ぜひ、辣遇見麻さんに行った際は”揚げ物”チェックしてみてくださいね!!

あとおすすめは、、、ブンモジャ・お花型ブンモジャ🌼

春雨ももちもちで美味しかったのですが、ブンモジャ・お花型ブンモジャも、もっっちもち!!!

ブンモジャってお店によってもちもち具合って変わると思うのですが、こちらのお店のもちもち具合、、、とても好みです💞もちもち好きさん、是非こちらもチェックしてみてくださいね♩

スポンサーリンク

お会計情報

合計:1160円でした。

※お会計はお食事後

【お支払い情報】

現金・paypay

麻辣湯以外のメニューも…!!

こちらは、麻辣湯だけでなく、「四川&重慶の麺料理や本場中国屋台」のメニューも!!

マーラーシャングォやマオツァイ、串揚げなど気になるメニューが沢山です🤭

かにのひとりごと…🌛

なんと、、、麻辣燙・麻辣香鍋・冒菜・麻辣拌を注文で1人当たり1200円以上の方にドリンク1本無料(300円)とのこと👀!!!!

なんと….!!(把握していればよかった、、、😭😭)

またこちらのサービスは、店内飲食限定とのことです✨

ぜひ行かれる方は、1200円目指してみてくださいね♩

お店情報まとめ

📍辣遇見麻

東京都新宿区百人町2-9

新大久保駅 徒歩2分

🕑営業時間 11時30分〜22時00分

🍜定休日 不定休

スポンサーリンク

コメント