葛西にある皓月麻辣湯をレビュー!こってりスープに沼落ちしたい人必見

麻辣湯

本日のマーラータンは葛西にある『皓月麻辣湯』さん

スポンサーリンク

葛西にある”皓月麻辣湯”へ

本日お伺いしたのは📍皓月(コウゲツ)麻辣湯さん。

葛西駅(中央口)から徒歩2分ほどにあるお店です。

こちらのお店の特徴はなんといっても”スープ”♡♡

オーナーさんにお伺いさせて頂いたところ

「辣油や薬膳など全部手作りで、1日半コトコト煮込み、毎朝作りたてのスープを提供している」とのこと。

薬膳のスパイシーさはもちろん、ミルクも入っているのでまろやかで、こってりしているけど飲みやすい。

こってり好きさんにきっと刺さるスープだと思います♩(美味しかった….♡)

ということで、本日はそんな「皓月麻辣湯」さんをレビューしていきます💪!

皓月麻辣湯へ入店・注文方法

皓月麻辣湯へのアクセス・店内の様子

葛西駅(中央口)から徒歩2分ほど。速く歩いて1分ほど!🚶

店内は広々としていてテーブル席と、カウンター席がありました。

店内の様子はこんな感じです✨

私がお伺いしたのは16時50分ごろ。

先客は1組でスムーズに入店することができました。

店員さんや客層は中国の方もいらっしゃいましたが、私がお伺いした際には日本人のお客さんもいらっしゃいました☺️

また、こちらのお店は”中国料理店”になります。

麻辣湯を注文する場合は入店後に「マーラータンですか?」と店員さんが聞いてくださるので、その旨をお伝えすると、ボウルとトングを渡してくれます。

注意点しては、”中国料理”の営業時間と、”麻辣湯”の営業時間は分かれています。

(”中国料理”のメニューを頼みたい方は要確認です!)

スポンサーリンク

これを抑えておけば安心!麻辣湯の注文方法🍜

「麻辣湯」の注文手順をご紹介します💁

①入店して”麻辣湯注文”の旨を店員さんへお伝えする

②冷蔵庫からトッピングを選ぶ

③辛さを選択する

④待つ♡

①入店して”麻辣湯注文”の旨を店員さんへお伝えする

中華料理店のお店なので、入店して”麻辣湯注文したい”旨を店員さんへお伝えします!

その時のボウルとトングを渡してもらえるので、そこにトッピングを入れていきます。

スープ+春雨 ¥490(税込)

春雨はデフォルトでついてきます。ただ、人によっては少なく感じるかもなので、「たくさん食べたい!」

という方はトッピングで麺を選んだり、トッピング調整をするのがいいかもです✨

②冷蔵庫からトッピングを選ぶ

冷蔵庫から好きなトッピングを選びます☺️

トッピングは個包装になっていて、3品〜注文できます。

追加トッピング(野菜) 1品 ¥110(税込)

(お肉類はそれぞれ金額が違います。)

そしてなんと、、、、、お肉類・練り物類専用冷蔵庫も🥰🥰

種類も豊富でワクワクしちゃいます….!!

③辛さを選択する

辛さは5段階から選びます。

1番 白湯

2番 ピリ辛

3番 中辛

4番 大辛

5番 激辛

④待つ♡

あとは席で待っていると、店員さんが持ってきてくださいます。

因みにテーブル調味料はこんな感じです✨

スポンサーリンク

着丼

私のセレクト

辛さ:3番(中辛)

トッピング:キャベツ・豆苗・白きくらげ・ブンモジャ・いか団子・えびわんたん

相変わらず白いものばかりになるのは、私だけ??笑

かにの麻辣湯レビュー

こってりミルキーが美味しすぎる…♡♡

スープはこってり系。ミルクが入っているのでこくがありミルキーです。

にんにくも感じます。辛さ・痺れ両方あり、辛いもの好きにはたまりません♡

こってりしてるのですが、くどくなく飲みやすい!!気がついたらごくごく飲んでました…!!

これは、、、こってり好きさん好きだと思うなっ。🤭

デフォルトはちゅるもちの”細春雨”。

デフォルトの春雨は、”細春雨”です!!

ちゅるちゅるもちもちしていて、丸い断面の春雨!

デフォルト春雨は選べないですが、トッピング冷蔵庫に麺もあります☺️

かにセレクトトッピング〜!

意外にも入れることは少ないですが、しみしみキャベツ美味しい…♡♡

葉物の選択肢はいつも限られがちがけど、これからキャベツもスタメン入りそう♩

はいました、最近のマイブーーム♡「いか団子」!!

毎回イカ団子かよ!という感じですが見事にはまってます。笑

いかの甘さもほのかに感じ、このこってりスープとの相性も良くて….毎回入れてます。笑

お会計情報

合計:1270円でした。

※お会計はお食事後

【お支払い情報】

現金・クレジット・paypay

スポンサーリンク

かに🌛のひとりごと…営業時間について

営業時間には少し注意が必要です!!

《中華料理メニュー》

ランチ:11時〜15時(L.O. 14時30分)

ディナー:17時〜23時(L.O. 22時00分)

《麻辣湯》

11時〜23時(L.O. 22時30分)

今回私は、事前でネットで調べてお伺いしたのですが、この情報がなく、、、

麻辣湯も中華料理メニューと同じ時間の提供だと思って17時まで待っていました😭

でも、麻辣湯は通しで食べれるとのこと…♡これは嬉しいですね!!!

お店情報まとめ

📍皓月麻辣湯

東京都江戸川区中葛西3-37-6 KOB5 1階

葛西駅(中央口)から徒歩2分

🕑営業時間麻辣湯の提供):11時〜23時(L.O. 22時30分)

🍜定休日 なし

※臨時休業の場合はお店にてお知らせ

スポンサーリンク

コメント